ナイトブラって似たようなのがたくさんあるけど、何が違うのか分かりにくいですよね。
ふんわりルームブラはしっかり寄せ感はあるけど優しい着け心地。
凛とルームブラは全体的に生地がしっかり硬めでホールド力が強めでした。
私は着用感が優しいのにキレイに谷間ができる、ふんわりルームブラの方が好みでしたよ。
\優しいホールド感/
目次
【ふんわりルームブラvs凛とルームブラ】徹底比較したよ
価格→ふんわりルームブラの方が安い!!

同じメーカーで販売されているものの価格は、ふんわりルームブラの方が安いです。
>ふんわりルームブラのクーポンコード&キャンペーン情報もまとめてます。
- 1枚 4,378円
- 2枚 8,318円
(1枚あたり4,159円) - 3枚 11,820円
(1枚あたり3,940円)
- 1枚 5,940円
- 2枚 11,286円
(1枚あたり5,643円) - 3枚 16,038円
(1枚あたり5,346円)
凛とルームブラはビーズが使われていたりレース生地も多い分、ナイトブラの中でも高めですね。
>凛とルームブラのクーポンコードとキャンペーン情報も。
着用感→ふんわりルームブラの方が優しい着け心地

見た目は似ているものの、実際に着用してみるとふんわりルームブラの方が楽につけられました。
凛とルームブラはカチッとホールド感がしっかり強めで昼間のブラのような着心地でした。
- 前ホックで寄せれる
- 生地が柔らかい
- 背中側も楽
- 前ホックで寄せれる
- 生地はしっかりめ
- 背中側も硬めの生地
↓ふんわりルームブラは、背中の生地がよく伸びて着け心地がすごく良い

↓凛とルームブラは、しっかり背中部分のホールド感がある

凛とルームブラの方が、背筋がピンとしてケアしている感覚は強かったかな。
\ホールド力強め/
谷間感→どちらも前ホックでしっかり寄せ

ふんわりルームブラも凛とルームブラもフロントホックで谷間が綺麗に作れました。
- 前にホックあり
- 厚めのパット
- 前にホックあり
- 厚めのパット
↓ふんわりルームブラは、サイドから優しく寄せてくれる感じ

↓凛とルームブラは、胸全体をぎゅっと寄せてくれる感覚

どちらかというと凛とルームブラの方がしっかり寄せだけど、どちらも充分満足でした。
>凛とルームブラのもっと詳しい感想レビューも書いてるよ。
肌あたり→ふんわりルームブラは優しい、凛とルームブラは硬さあり

ふんわりルームブラは、柔らかい生地で作られていてレースも柔らかいのが嬉しいところです。
凛とルームブラは、しっかりした生地で肌あたりは少し硬い感じがありました。
- 本体・ホック表:ナイロン70%、ポリウレタン30%
レース・ベルト部パワーネット:ナイロン92%、ポリウレタン8%
胸部裏地:綿100%
ベルト部裏生地:ナイロン83%、ポリウレタン17%
- 身生地:ナイロン70%、ポリウレタン30%
レース部:ナイロン80%、ポリウレタン20%
胸部裏地:綿100%
↓ふんわりルームブラは、柔らかくて伸縮性あり

↓凛とルームブラも伸縮性はあるけど硬めの生地

敏感肌さんは、ふんわりルームブラの方がレースのかゆみも気にならないですよ。
脇肉の収まり→どっちもしっかりINできる

ふんわりルームブラも凛とルームブラも、脇横から肩紐がしっかり太めに作られていて脇肉ははみ出ないです。
- 脇肉部分も自然に入れられる
- 脇肉をぎゅっと入れられる
↓ふんわりルームブラは、肩紐がシンプル

↓凛とルームブラは、肩紐部分がレースでお肉を隠せる効果もあり

ナイトブラを選ぶ時に、脇肉が入れられるかどうかは重要ポイントです。
サイズ交換→どっちもサイズ交換無料

ふんわりルームブラも凛とルームブラも、サイズ交換が無料です。
- 試着程度なら交換可能
送料:無料
到着日から7日以内に返送手続き
- 試着程度なら交換可能
送料:無料
到着日から7日以内に返送手続き
お家でゆっくりサイズを合わせることができるのはすごくよかったです。
>ふんわりルームブラのサイズ交換について詳しくまとめました!
サイズ展開→凛とルームブラの方が豊富

ふんわりルームブラは7つのサイズ、凛とルームブラは8つのサイズから選べます。
- AA60〜F80
- SS、S-M、+S-M、M-L、+M-L、L-LL、+L-LL
- AA65〜G80
- S、M、L、LL、+S、+M、+L、+LL
どちらもナイトブラの中ではサイズ展開が多い方なので、ぴったりサイズをつけることができますよ。
>ふんわりルームブラのサイズ選びのポイントについてもまとめました。
カラー→ふんわりルームブラブラの方が種類が多い

カラー展開が多いのはふんわりルームブラでした。
- 15色
- 6色
15色も種類があるナイトブラはふんわりルームブラぐらいです。
\カラーを見てみる/
洗濯→どっちも手洗い推薦

ふんわりルームブラも凛とルームブラも手洗い推薦です。
- 手洗いを推薦
- 手洗いを推薦
レースがたくさん使われている分、手洗いの方が長持ちはするかなと思いました。
お揃いショーツ→どちらもセット購入可能

ふんわりルームブラも凛とルームブラもお揃いカラーのショーツがあります。
- セット購入可能(7,106円)
- セット購入可能(8,910円)
私はナイトブラだけ買ったけど、次回はセットで買おうかなーと思っています。
ふんわりルームブラと凛とルームブラを並べて比較
- 1枚 4,378円
- 優しい着け心地
- 前ホックで谷間を作れる
- 生地が柔らかく肌あたり良い
- 背中も柔らか生地で優しくホールド
- サイズ交換無料
- 手洗い推薦
- 1枚 5,940円
- 補正感が強め
- 前ホック+生地のホールド感で谷間ができる
- 生地はしっかり硬さあり
- 背中側もしっかり生地で大きめ
- サイズ交換無料
- 手洗い推薦
まとめ 優しい着け心地で谷間もほしいならふんわりルームブラがおすすめ!
ふんわりルームブラと凛とルームブラを徹底的に比較しました。
・しっかり生地、しっかり補正感があるのが凛とルームブラ
・優しい生地、優しい着け心地で谷間を作れるのはふんわりルームブラ
昼間のブラくらいしっかり補正感が欲しい人には凛とルームブラの方がおすすめです。
私は優しい着け心地なのに寄せ感もあるふんわりルームブラの方が好みでしたよ。
\優しく谷間/
\しっかりホールド/